当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

家事を手抜きするコツは○○をワンプッシュ?!

スポンサードリンク




食事は家族でテーブルを囲う大切な時間ですよね!

ですがその大切な時間のためには、材料を買う、献立を考える、作る、洗い物をするという工程が必須です。

中でも、洗い物は面倒ですし、大変です。

そこで今回は洗い物が少なくて、すぐできるメニューをご紹介します。

毎日のことなので完璧に料理を作るのは大変ですし、時には手抜きも必要です!

忙しいときの家事に一工夫で!

材料を入れたらワンプッシュだけで、ラクラクおかずで手軽ごはんのご紹介です♪

家事を手抜きするコツは家に必ずあるアレを上手に使う!

電子レンジは料理の手間も、時間もショートカットしてくれる優れもの

今回ご紹介するのは、うつわに材料を入れて、スタートボタンを押すだけの簡単メニューです。

途中で取り出したり、混ぜ返したり、数回に分けて加熱したりという手順もなし!

疲れた時にあなたの味方になってくれるような、スイッチを押したら放っておくだけ料理!

夕飯のおかずや、ちょっと1品がほしい時に手抜きなのに、味はおいしいそんなステキレシピです☆

※ 電子レンジは600W設定で考えています。

家事を手抜きするコツ!電子レンジの上手な使い方は?

① 耐熱容器を準備します

② 取り出すときはミトンなどを使用してやけどに注意します

③ 加熱時はふわりとラップします。

④ 加熱ムラを防ぐために、耐熱皿の周囲に材料を置くことも調理によっては必要です。

家事を手抜きする電子レンジでの簡単調理の献立

◆その1◆

マイルドなカレー味が浸みこんだタンドリーチキン。タンドリーカレーチキン。

(電子レンジでもジューシーです♪)

【材料】

鶏もも肉…300g

下味

プレーンヨーグルト…1/3カップ

カレー粉…大さじ1

砂糖…小さじ2

小麦粉…小さじ2

塩…小さじ1/2

にんにく…1かけ

しょうが…1かけ

【作り方】

1 しょうがとにんにくは、みじんぎりにしてビニール袋へ入れる。下味の材料を加えて混ぜ、鶏もも肉を加えて混ぜる。

2 耐熱容器の周囲に鶏肉をのせる。

3 ラップをかけずに電子レンジで7分程度加熱する。

◆その2◆

きのこ入りのつくねの照り焼き

きのこの風味が広がるヘルシーなつくね。

レンジでつくれば短時間で火を通すことができます。

 

【材料】

たね

鶏ひき肉…200g

しいたけ…2個

えのき…30g

いりごま…大さじ1

たれ

しょうゆ…大さじ2

みりん…大さじ2

水…大さじ2

【作り方】

1 しいたけは軸をとりみじん切りにする。ビニール袋にたねの材料を入れて混ぜ、4等分にする。

2 たねを平らな円形にする。耐熱皿に並べて、たれを混ぜてからまわしかけ、ふんわりとラップをかける。

3 電子レンジで5分ほど加熱して取り出し、つくねにたれをからませる。お皿に盛りつける。

◆その3◆

簡単ホイコーロー(オイスターソースが決め手!)

スポンサードリンク

【材料】

豚コマ肉…200g

下味

オイスターソース…大さじ1

ごま油…大さじ1

片栗粉…小さじ2

みそ…小さじ1

きゃべつ…150g

ねぎ…1本

【作り方】

1 ビニール袋に下味の材料を入れ、豚肉を入れてもみ込む。キャベツは一口大に、ねぎは幅1㎝の斜め切りにする。

2 耐熱皿の全体にキャベツ、ねぎを順に重ねる。中心があくようにリング状に肉を重ねる。

3 ふんわりとラップをかけて、電子レンジで5分ほど加熱して取り出し、さっと混ぜて器に盛る。

カット野菜で作ってもOKです!

◆その4◆

鶏肉としいたけのミルクパスタ

ジューシーな鶏肉とミルクを加えて、やさしい味に。

【材料】

しいたけ…2個

みず菜…少量

水…1カップ

塩…小さじ1/3

こしょう…少々

マカロニ(早ゆでタイプ)…30g

鶏肉…50g

牛乳…1/4カップ

【作り方】

1 しいたけ2個のいしづきを切り落とし、輪切りにする。水菜は食べやすい大きさに切る。

2 器に水に1カップ、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れる。マカロニを加えて軽く混ぜ、しいたけ、水菜をのせる。さらに、鶏肉をトレーに入れたまま塩少々を加えてさっと混ぜ加える。

3 ラップをふんわりかけて電子レンジで7分間ほど加熱する。熱いうちに牛乳を入れて全体を良く混ぜる。

◆その5◆ 

ピリっと辛いダッカルビ

ピリ辛味噌がおいしい!!!

 

【材料】

鶏もも肉…300g

にんにくの芽…1/2束

たまねぎ…1/2個

えのき…1袋

ごま…適量

たれ

コチュジャン…大さじ2+1/2

しょうゆ…大さじ1+1/2

砂糖…大さじ1+1/2

にんにくのすりおろし…小さじ1

ごま油…小さじ2

【作り方】

1 鶏肉は一口大にする。にんにくの芽は長さ3㎝に切る。玉ねぎは輪切りで3㎝に揃えて切る。えのきは根元に切る。

2 耐熱ボールにたれの材料をからめて、1の材料をあえる。平らにならしてふんわりとラップをかける。レンジで8分間加熱して器に盛り、最後にごまをふる。

◆その6◆

中華風焼きナス

簡単ですぐできるふわとろなすの一皿

【材料】

なす…2個

水…適量

万能ねぎ…少量

たれ

ごま油…小さじ2

酢…小さじ1+1/3

しょうゆ…大さじ1

砂糖・酒…各小さじ1

豆板醤…小さじ1/2

【作り方】

1 なす2個は竹ぐしやようじで全体に穴を空け、耐熱皿にのせて水を深さが1㎝くらいまで注ぐ。ふんわりとラップをかけて電子レンジで3分30秒加熱し、そのまま粗熱を取る。

2 取り出してなすのへたを切り落とし、皮付きのまま竹串などで縦に1~2㎝に裂く。器に盛り、たれを適量かけて万能ねぎの少量かける。

◆その7◆

きのこのバター醤油

相性ばっちりのバターしょうゆが最高なつまみ!ビールやワインに!

 

【材料】

しめじ…1パック

えのき…1袋

にんにく…1かけ

バター…大さじ2

醤油…小さじ1+1/2

塩・こしょう…少々

黒こしょう…適量

【作り方】

1 しめじは石づきを切り、えのきは根元を切ってほぐす。にんにくは横に薄切りする。バターは4等分にする。

2 耐熱のボールにきのこ類、にんにくを入れてバターをちらし、醤油小さじ1+1/2回しいれ、塩、こしょうを少々ふる。ふんわりラップをかけてレンジで2分加熱して全体的に混ぜる。うつわに移し、黒こしょうを振る。

まとめ

いかがだったでしょうか。

下ごしらえでビニール袋を使うことで片づけも簡単にでき、電子レンジで簡単に料理がつくれちゃいます。

電子レンジで作っている間に、スープでも作れれば、それなりの献立になりますね。

日々の食事作りという家事の大役を減らして、もっと食べることをたのしくしましょう!

スポンサードリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする